1分で解説、PLC信号の種類

アイキャッチ画像 1分で解説PLC信号の種類

PLCでの「PLC信号の種類」について解説します。

この記事を読んでわかること

  • PLC信号の種類とはどんなものがあるのかわかるよ

PLC信号の種類

PLCで扱われる信号には、以下のようなものがあります。

PLC信号の種類
  • 入力信号
  • 出力信号
  • 内部デバイス

入力信号とは

入力信号とは、PLCに入ってくる信号の事です。 入力信号には、ONとOFFの信号のデジタル入力と、数値信号のアナログ入力とがあります。

たとえば、デジタル入力はスイッチのONとOFFの信号、アナログ入力は温度計の温度データなんかになります。

パソコンでたとえると、キーボード、マウスやマイクが入力信号になります。

出力信号とは

出力信号とは、PLCから出ていく信号の事です。 出力信号には、入力と同じくONとOFFの信号のデジタル出力と、数値信号のアナログ出力とがあります。

たとえば、デジタル出力はランプのONとOFFの信号、アナログ出力はモーターの回転数データなんかになります。

パソコンでたとえると、モニターやスピーカーになります。

接点信号

デジタルのONとOFFの信号の事を、接点信号とよび、接点入力や接点出力といった表現をすることが多いです。

内部デバイス

入出力信号とは別にPLCには内部デバイスとよばれる信号が使えます。
内部デバイスはおおまかに下記のようなものがあります。

内部デバイスの種類
  • 内部リレー(内部でON・OFF信号を扱うときに使うデバイス)
  • タイマー(指定した時間条件が成立するとONするデバイス)
  • カウンター(指定した回数条件が成立するとONするデバイス)
  • データレジスタ(数値などのデータを扱えるデバイス)

内部デバイスを使うことで、複雑な回路をつくることができます。

きしゃネコ

内部レジスタについては、PLCのメーカーや機種によって機能や使える数が違ってくるので、メーカーのカタログなんかで確認しておこう。

まとめ

まとめ
  • 入力信号は、PLCに入ってくる信号のこと
  • 出力信号は、PLCから出ていく信号のこと
  • 入力信号には、デジタル入力とアナログ入力とがあるよ
  • 出力信号には、デジタル出力とアナログ出力とがあるよ
  • ONとOFFの信号の事を接点信号ということもあるよ
  • 入力信号、出力信号以外に、内部レジスタといわれる信号もあるよ


以上、おわり!

きしゃネコ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA